当社が存在し続けているのはなぜだと思いますか?

建物の設備は、設置した後のメンテナンスや更新工事が必要であり、また、専門知識がある技術者が対応しなければなりません。当社の仕事は、病院や製造工場の安定稼働を支える重要な仕事であり、世の中に必要不可欠な仕事だと思います。

当社で働くことを通じて、最も成長したと実感した出来事を教えてください。

FM管理部の現場で勤務して、包括受注により職種が違えど同じ施設内で働くに当たって、お互いが協力して連携していることを実感しました。責任者の立場で働くことで、お客様からの依頼や連絡事項の対応と同僚への伝達や周知、それと人員募集に採用、教育指導などに携わり、自分も学び成長したと思います。

あなたが働く上で大切にしていることを教えてください。

職場環境を良くするための仲間同士のコミュニケーションと、お客様との良好な信頼関係です。

あなたが考える当社の課題は何ですか?その課題を解決するために、具体的にどのようなことに挑戦していきたいですか?

人材の確保だと思います。当社は、設備の保守メンテナンスを中心として、電話交換手や警備防災センターなど建物管理に必要な業務を包括的に請け負うことができるので、人材を増強することで、新規の現場獲得や業務拡大に繋がると思います。

70周年を迎える頃(10年後)、当社はどのような会社になっていると思いますか?また、どのような会社にしていきたいですか?

海外での事業所などでも徐々に業務拡大が進み、安定した業績の会社になっていると思います。